カリタス小学校
カリタス学園
1年2組
1年2組からのトピック

■年間のテーマ
「だいすき」

 1月に入りミチュの体調が良くなりました。子どもたちは、毎日の小屋の掃除もグループで懸命に頑張りました。
 1月16日は6回目の多摩川たんけんでした。冬の多摩川の河原では虫や花が少ないと感じるだけでなく、「川の流れが速い。春にはゆっくりだった」と気がつきました。木登りや土手滑りも得意になった子どもたちでした。1回目のたんけんでは、何をしたら良いか分からなくて立って眺めているだけの子どももいましたが、今では河原に行くとすぐに網を持って駆け回り虫や魚を捕まえるようになりました。
 2月3日と9日は、直前の連絡にもかかわらず保護者の方々にご参加いただき、河原の竹や石を取って来て、グループ毎に好きな物を作りました。エビのおうち、旗、昔の家、宝箱……それぞれのグループが協力しながら取り組みました。
 3月10日は育てていたヤギやヒツジが牧場に帰る日。子ども達は2年生でもまた育てたいという希望を福田さんにお願いしました。
 3月13日、クラスで最後の多摩川たんけんでは、登戸近くにある「せせらぎ館」へ見学に行きました。館内では、多摩川に生息する魚達の説明や、昭和49年に洪水があった話もあり、驚くと共に興味関心を持って聞き入りました。
 1年間の総合は、子どもたちに動物や植物、生き物に対する慈しみの心を育み、多摩川たんけんでは、四季折々の自然の中で大いに遊ぶことを通して、友達と一緒に活動する力や物事への知識・理解も高めていけたと感じています。

以前の内容>
イメージ

イメージ

イメージ